読書録「読んでない本について堂々と語る方法」

 題名に惹かれて買った本。

パッとタイトルを見た感じは、非常に安直なハウツー本のような印象も受けるが、実際には「読書とは」、もしくは「教養とは」ということを再定義しているもの。

読書は、実際にその本を読んでしまうと逆に本質を見失いかねない。

「本を読む」ということについて多くの人が、脅迫観念のようなものを持ってしまっているのかも知れない。しっかりと読み、理解し、自分自身の中で咀嚼する。それによって初めてその本について語ることが出来る、と。

しかし実際には、それが弊害になりかねない。

読書についての認識が改まり、「本」という存在への向き合い方を考え直すことが出来る一冊。

是非、お勧めしたい。

さて、未読スペースに積まれたこの本、そろそろ私も読むかな・・・。

取り敢えず、読んでないけど語ってみました。

※この記事の内容は、本の背表紙に書かれたコメントと、本屋でパラパラとめくって得た情報だけを基に書いたものです。ちゃんと読んだら改めて書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です