案件に入る段階で知識が無いと成り立たない

コンサルの仕事においてはかなり広範な知識が求められる。専門領域に特化したある程度シニアなコンサルについてはその領域の深掘りだけで通用する場合も有るが、少なくとも若手のうちは常に新しい知識が求められると…

組織管理と人材管理

私は一応「戦略コンサル」と自称しているが、手元に有る案件の結構な比率が組織や人材系のテーマになっている。(とは言え、マーケティングやファイナンスなどの案件も色々と抱えているので「組織・人事コンサル」と…

知識を改めスタイルを変化させる

昨年ファームを移り、チーム作りに奔走しているうちにまた秋を迎えてしまった。ゼロから作り始めたチームは取り敢えず形を成しつつあるが、まだまだ途上。人材の質的な強化・量的な拡充、そして従来とは異なるタイプ…

「戦略コンサルタント」という人達が出す価値

「戦略コンサルタント」という仕事について。 この仕事は非常に漠としているし、そもそも「戦略コンサルタント」という呼び方自体が仕事の中身を的確に表現できていない。そのため、やっている当人達ですら、自分達…